プログラミング言語 結局何にすればいいの?問題

かなーりブログをまたまたさぼってしまった、ほんと続かない。

けれどもプログラミングの学習は継続して行っております。

現在はRubyを学習中で、基本をそこそこにフレームワークRuby on Railsを学習し何となくWebサイトの構造がなんとなーく分かったつもりになれました。

 

 さて、プログラミング始めてみようとか、僕と同じ初心者~って人向けのお話しか出来ないのですが、ここまでの中で認識として押さえておくべき事を書いておきます、まだまだ初心者の認識ですので間違いもあるかと思いますが概ね合っていると思います。

 

プログラミング始める際どの言語をやったらいいですかなんて各々考えている、考えていた、と思います。

 学習初期の頃はHTMlもjavaRubyPythonも全て同じような物、例えるなら任天堂switchとプレステ4とXbox程度の違いと認識していたのですがそうじゃなかったのです。

一つのWebサイト、アプリは3つの階層で出来ていて

 

・フロントエンド HTMLとかCSSとか

・バックエンド  RubyとかPythonとか

・データーベース SQLとかいうやつ

 

になっており・・・↑それぞれの用途に合わせて言語が使用されているのです。

ゲーム機で言うところの

・ゲームソフト

・本体

・セーブデータ

といったところでしょうか、Webアプリ作る→Ruby一択!ではなく、HTML、SQLの知識が必要にって感じです。フレームワークを使用することで作成は容易になりますがそれでも最低限のコードの書き方は覚える必要があるでしょう。

なのでWebアプリを作成したいのであれば、HTMLとCSSの基礎を軽く触ったあとRubyPython基礎を触りそれぞれのフレームワークを学習していくのがよいのかなって思います。

僕はPythonを最初やりたかったのですが検索せど検索せど、1からWebアプリに触れている内容にたどり着けなく、解決策が調べやすいRubyをやることにしました。

ドットインストールやプロゲートで基礎は月/1000円くらいで学習できるのでお勧めです。

 

ドットインストール

https://dotinstall.com/

 

プロゲート

prog-8.com

 

 

プログラムを学習する前に考えるべきたった一つのこと

以前プログラムの学習を始めると宣言した後ですが、進捗はどうかと言いますと………飽きたwww

もう自分で自分に草を生え散らかしてる状態ですがそこで一つの答えが出たわけです。

目的を設定しないとやばいよってやつです。え?コード書けるようにが目標でしょ?って?

そのマインドには落とし穴がありまして、プログラムを学習する上で初期ってのは正直めちゃくちゃ簡単なんです。

へーこのコードで変数を宣言するのね、うんうん楽勝…って感じで簡単にかけてしまうので最初は楽しいのですが、ループ型、条件分岐うぬんかんぬん、やってるうちに………っで?これで何すんの?ってなってるわけです www

そうなんです、プログラムを効率よく学ぶ為にはモチベーションを保つための、その学習をして何を作るか!というたった一つのゴールが必要なんです。

今の時代例えば有名なInstagramはあの言語を使って作られてるよーなんて情報はすぐ探せるので目的として模倣アプリを作る、そこから機能を追加してみてやれる事を増やしたり別のアプリ作ってみたりするのがよろしいのではないかと。

今後はそんな感じで学習復帰したいと思います。

お久しぶりの

タイトルの通りお久しぶりの更新、生活環境がちょいと変わりましてまたサボってしまってたわけですが今日は本を読んでましてこちら。

f:id:sousukeall:20190317162115j:image

まぁこの本でアウトプットしてね〜な…で記事を書いてるわけです笑

 

まぁ書いてる内容としては発信してかないと変わらないし身につかんよ〜ってことが簡単に書いてあります。定期的に怠惰モードに入る私には叩き直す機会になるいい本かなと思うので読んだ後は部屋に飾っておくのが良いかな笑

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) https://www.amazon.co.jp/dp/4801400558/ref=cm_sw_r_cp_api_i_TCFJCbEK45EAG

プログラミング学習の開始

 

おつかれさまです。

第1週目の報告ですが、まずはプログラミングと聞いて最初にイメージしやすいホームページ作成から手をつけています。まず成果としてはこんな感じ。

読み込み中!

こちらは、ただ画像表示させただけに見えるかもしれませんがHTMLと言う言語を使用してブラウザで開けるファイルを作成して表示させております。
プログラミングの学習は最近だとオンラインでの学習サイトが多く出てきてますのでそちらでの独学も悪くはないのではないでしょうか。私の使用しているサイトは
 
プロゲート
 
ドットインストール

https://dotinstall.com

 の2つを使用し、プロゲートはスライドでの学習、ドットインストールは動画での学習です。
ドットインストールの動画はテンポが速く置いてけぼり感がありますが、自分で実践するときと同じ環境の学習ができます。
プロゲートはスライド式なので自分のペースで学習を進めることが出来ますが、入力自体をサイト内のエディタにする為そこから自分のPC上の環境でやる時にとまどいそうです。
つまり数学の学習をしようとしてドリルの穴埋め形式でやるのと、まっさらな紙に自分で式を書くのような違いでしょうか、
なのでプロゲートで知識を少し入れつつドットインストールを進めるのがいいかもしれません。
どちらにしても継続感があるので楽しいです。(*'ω'*)

さぼさぼ

こんにちは!どうも飽き性な私はブログ更新をさぼってましたが、

今回何故に投稿の再開をしたかと言いますと、今後の人生の為にスキルアップするべくプログラミングの学習をすることを決めまして、日記のように学習結果を投稿していこうかなと。つまりプログラミングの学習をさぼらない為の報告と言う事ですw

自己満足ではありますが、もし同じく学習始められた方にも何か有益な物になればとも考えておりますのでよろしければご活用ください。ひとまずは毎週土曜日間隔で更新を考えていますが果たして続くかな…

床そっちのけ ぷちDIY

こんにちは、飽き性の僕はしばらくブログ更新をさぼっていたわけですがその間にこんな物を作っていました。

https://www.instagram.com/p/Bl-52YRh-Jf/

カラーボックスと天板を組み合わせたスタンディングデスクです。

床はねずみ色のままです笑

天板が2千円ちょいとカラーボックスが千円×2個で4千円ちょいで出来ました。

何でも座って作業するより立って作業したほうが効率が良いと言う話を耳にしましたので。

ホテルな部屋からは遠ざかりつつありますがブラックの天板がかっこよくて気に入ってます。ブログ更新増えるといいな。

床のお話

こんばんわ、さて模様替えをすると言いつつテレビ台をやった後何も決まらぬまま怠惰に日々をすごしているわけですが、雑誌や家具屋さんを見てもなかなかイメージがさだまらなく原因は何かと。

 

f:id:sousukeall:20180708232655j:plain この床!

安い賃貸によくあるこのネズミ色した絨毯!そもそも部屋の90%ぐらいしめてるこいつが配置しようとした家具をチープに見せてしまう。

かといって床に敷くタイプのフローリングなどは値が張ってしょうがないのでいい物を探し回ってましたがなんともいまいち

僕がリビングとして使用しているスペース、だいたい330㎝×210㎝で見てみるとホームセンターでよく売ってる木目調のフロアマット(1mで~円みたいな)で大体7000円くらい、もうちょっといいやつを探すと下のジョイント式のパネルがあり77枚の27000円くらいになる。

f:id:sousukeall:20180708235207j:plain正直クソ高い

ゆえに決めきれずとりあえずリビングはネズミ色のままキッチンのみ持っていたコルクのジョイントマットで埋めてみた。

f:id:sousukeall:20180708232813j:plainこんな感じ

まあどうしても安っぽさが出てしまう

結局今回言いたいのは家具は床がしっかりした素材だと家具が映える事。柔らかい素材のジョイントマットは普段の生活スペースに使うのはおすすめしないと言うことです。

ジョイントマットが適した場所としては子供部屋にカラフルなマットをといった感じでしょうか。

リビングに置くと椅子や家具が沈み込んでマットに傷が付いたり踏み心地に違和感を感じます。

何か安い床材探さないとなー